【2024年度情報通信月間参加行事】TTCセミナー「能登地震での実際の災害対応と防災技術の最新動向 ~IoTエリアネットワークの技術の観点から~」開催報告
令和6年能登半島地震は、地域に甚大な被害をもたらしました。防災に関する取り組みには、一社の取り組みだけでは十分ではなく、業界全体で考えていく必要があります。本セミナーでは、IoTエリアネットワーク専門委員会のこれからの活動を紹介するとともに、対象領域での防災、震災からの復旧に関する最新の動向について、3名の専門家をお招きしご講演いただきました。
さらに、北陸先端科学技術大学院大学教授の丹 康雄 先生より令和6年能登半島地震の災害対応関して、ご講演いただきました。
ご講演いただいた方々並びにご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。
開催概要
開催日時 | 2024年7月31日(水)15:00~17:00 |
---|---|
開催方式 | Zoom WebinarおよびTTC会場のハイブリッド開催 |
主 催 | 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) IoTエリアネットワーク専門委員会 |
後 援 | スマートIoT推進フォーラム |
協 賛 | 情報通信月間推進協議会 |
参加者数 | 213名 |
講演動画、資料
※講演動画、資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。
講演動画、資料ダウンロード
プログラム
時刻 | 講演内容 | 講演者 |
---|---|---|
15:00~15:20
|
開会挨拶
IoTサービスのこれから~IOWNの観点から~
|
IoTエリアネットワーク専門委員会 委員長
美原 義行 氏
(日本電信電話株式会社)
|
15:20~15:40
|
令和6年能登半島地震対応について
※リモート講演
|
西日本電信電話株式会社
災害対策室 担当課長
重田 真一 氏
|
15:40~16:00
|
令和6年能登半島地震におけるデジタル技術活用の現状と今後について
~被災者データベースの構築を通して~
|
石川県 デジタル推進監室
県庁デジタル推進課
主幹(情報システムグループリーダー)
高橋 雅彦 氏
|
16:00~16:05
|
休憩
|
|
16:05~16:25
|
IoT家電を活用した防災ソリューションの研究開発
SIP第3期 スマート防災ネットワークの構築 サブ課題A「災害情報の瞬時把握・共有」のご紹介
|
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
総合防災情報センター
センター長補佐
取出 新吾 氏
|
16:25~16:45
|
被災地域からみたIoTの可能性
|
北陸先端科学技術大学院大学
副学長 教授
丹 康雄 氏
|
16:45~16:55
|
Q&A
|
|
16:55~17:00
|
閉会挨拶
|
一般社団法人情報通信技術委員会
事務局長
田尻 信行
|