【2024年度情報通信月間参加行事】TTCセミナー「生成AIの適用による技術イノベーション」開催報告
生成AIは、ChatGPTの一般公開を期に、全世界に大きなインパクトを与えました。その有効性、利便性に驚くと共に、学習データの収集についての懸念や課題に関わる議論を巻き起こしています。
一方で、生成AIは、産業領域においても大きなイノベーションを起こすものとして、今後の技術開発の方向性や効率化等の観点で大きな期待が集まっています。
本セミナーでは、産業界の様々な領域において生成AIを適用することで革新的な技術イノベーションに携わっておられる研究者の皆様から適用事例をご紹介いただくと共に、生成AI適用におけるリスクについてご講演いただきました。今後の生成AI適用促進を図ると共に、その課題に着目したセミナーとなりました。
ご講演いただいた方々並びにご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。
開催概要
開催日時 | 2024年4月18日(木)15:00 ~ 17:30 |
---|---|
開催場所 | Zoom WebinarおよびTTC会場のハイブリッド開催 |
主 催 | 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)AI活用専門委員会 |
協 賛 | 情報通信月間推進協議会 |
参加者数 | 331名 |
講演資料
※資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。
資料ダウンロード
プログラム
時刻 | 講演内容 | 講演者 |
---|---|---|
15:00~15:05
|
開会挨拶
|
AI活用専門委員会 委員長
宮澤 雅典 氏
(KDDI株式会社)
|
15:05~15:35
|
生成AIによる生体分子構造予測 - 創薬への新たなアプローチ
|
富士通株式会社
富士通研究所 人工知能研究所
和田 睦世 氏
|
15:35~16:05
|
建設業におけるAIの可能性 - AIと人間を繋ぐBIM -
|
オートデスク株式会社
石川 翔平 氏
|
16:05~16:35
|
材料化学分野における生成AI活用
|
国立研究開発法人産業技術総合研究所
室賀 駿 氏
|
16:35~17:05
|
生成AIのリスク:対策はどこまで可能か?
|
国立研究開発法人科学技術振興機構
福島 俊一 氏
|
17:05~17:25
|
全体質疑
|
|
17:25~17:30
|
閉会挨拶
|
一般社団法人情報通信技術委員会
事務局長 田尻 信行
|