【2020年度情報通信月間参加行事】TTCオンラインセミナー「Society5.0の実現と標準化 IETF×W3C~両者の新たな連携を目指して~」開催報告
Webやインターネットの利用はここ20年で急速に拡大し、私たちの生活にとってなくてはならないものとなりました。世界中の企業が多種多様なサービス・アプリケーションを提供し、それらはバーチャルな世界にとどまらず、現実の世界にも及んでいます。
例えば、電子メール、インターネットショッピングやテレビ会議の登場は、私たちの生活様式や働き方に大きな変革をもたらしました。今後もWebやインターネットの更なる進化によって、日本や世界が抱える様々な課題の解決に寄与することが期待されています。
これらのサービスの基礎技術の部分(仕様)を定め、相互接続性やセキュリティを担保しているのが、W3C(World Wide Web Consortium)やIETF(The Internet Engineering Task Force)という国際標準化団体です。
本セミナーでは、両団体にスポットを当て、標準化活動の最前線で活躍する専門家をお迎えして開催いたしました。まず、標準化活動の意義から両団体の概要、最新のホットトピックス、グローバルビジネストレンドについて分かりやすく紹介していただき、次に、最近のCovid-19(新型コロナウイルス感染症)に対する影響も踏まえつつ、中長期的な視点に立って、標準化により実現できる世界(ユースケース)や企業のビジネスに与える影響について、幅広く議論を行いました。
ご講演いただいた方々並びにご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。
開催概要
開催日時 | 2020年7月6日(月)14:00 ~ 17:00 |
---|---|
開催方式 | Webセミナー(オンラインセミナー) |
共 催 | 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) インターネットソサエティ日本支部(ISOC-JP) 慶應義塾大学W3C(World Wide Web Consortium) |
後 援 | 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) WIDEプロジェクト |
協 賛 | 情報通信月間推進協議会 |
参加者数 | 185名 |
講演資料
資料ダウンロード
プログラム
時刻 | 講演内容 | 講演者 |
---|---|---|
14:00~14:05
|
開会挨拶
|
総務省 国際戦略局 通信規格課長
山口 修治 氏
|
14:05~14:20
|
W3C全体概要、最新トピック紹介
|
W3Cアドバイザリーボード
岸上 順一 氏
|
14:20~14:45
|
IETF全体概要、最新トピック紹介
|
ISOC-JP ISPCチェア
後藤 浩行 氏
|
14:45~15:15
|
IoT機器のセキュリティに関するIETFの標準化動向
|
セコム株式会社 IS研究所
瀧田 悠一 氏
|
15:15~15:45
|
WoTに関するW3Cの標準化動向
|
W3C/慶應義塾大学
芦村 和幸 氏
|
15:45~15:50
|
休憩
|
|
15:50~16:50
|
岸上順一氏をモデレータとした講演者によるパネルディスカッション実施。 1) ウィズ(with) COVID-19での企業,政府に期待する関与 2) ウィズ(with) COVID-19でのビジネスへの繋がり 3) ウィズ(with) COVID-19での他団体との連携の在り方 |
モデレーター:岸上 順一 氏
パネル:
後藤 浩行 氏
瀧田 悠一 氏
芦村 和幸 氏
|
16:50~17:00
|
閉会挨拶
|
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事
前田 洋一 |