イベント・セミナー

CEATEC 2019コンファレンス「AIを活用したネットワークの進化と今後の展望」開催のお知らせ

 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)は、2019年10月15日(火)~ 18日(金)に開催される総合展示会「CEATEC 2019」において、「AIを活用したネットワークの進化と今後の展望」と題し、セミナーを開催致します。

   国内外で、サービスデリバリーやネットワーク運用の自動化・高度化にAI技術を適用する検討が行われています。ネットワークにAIを適用することにより、単にモノがインターネットに接続しデータ通信するだけでなく、集積データを元に学習し、より高度な運用や制御が可能になります。本セミナーでは、AI適用による高度化サービスや高機能化ネットワークの進化と今後の展望についてご紹介します。多数のご参加をお待ちしております。

 開催スケジュール

開催日時
2019年10月18日(金)14:00~16:30
開催場所 幕張メッセ 国際会議場3F 301会議室
https://www.m-messe.co.jp/access/
主催
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
定員
200名
参加対象
TTC会員以外の方にもご参加いただけます。
参加費 事前登録により入場無料
申込み方法

事前登録制。「CEATEC 2019」Webサイトより、ご登録ください。

URL:https://www.ceatec.com/ja/

【個人情報について】お送りいただきました内容は、当委員会の「個人情報の取り扱いに関する基本方針」に則り、本セミナーの参加登録他、TTCの各種ご案内に使用させていただきます。

お問い合わせ

TTC事務局:岡本 康史
E-Mail :y.okamoto@s.ttc.or.jp
TEL :  03- 3432-1551(代)

プログラム

司会:早稲田大学 稲田 修一 氏

時刻 講演内容 講演者
14:00~14:05
開会挨拶
一般社団法人情報通信技術委員会
代表理事専務理事 前田 洋一
14:05~14:45
AI/IoT活用によるネットワークの進化とその将来展望
今後のICT産業社会構造は大きく変革することが予見されている。特に情報通信基盤技術は、5Gなど移動通信の進化や自営網の発展により、通信サービスの提供主体が多様化する「情報通信の民主化(Democratization)」が進展する。情報通信の民主化を支えるソフトウェア化は網内機械学習・AIの利活用や地域創生におけるIoTに適した低コストの通信基盤技術が発展する。本講演では、社会と技術変革が進む中で、今後のネットワークの進化、およびその将来展望を議論する。
東京大学 教授
中尾 彰宏 氏
14:45~15:25
ネットワークにおけるAI適用の実現とその課題解決に向けた展望
通信機器は、伝送理論や伝搬理論等の「通信におけるドメイン知識」に基づく演繹的アプローチによりこれまで進化してきた。近年この取り組みだけでは限界が見え始めており、昨今のAI技術の進展とも相まって「通信ドメイン知識×AI技術」による、帰納的要素を加えた新しいアプローチによる進化の方向性が見えつつある。
本セミナーではこの流れを踏まえ、ネットワークにおけるAI適用の実現とその課題解決に向けた展望を概説する。
日本電気株式会社
システムプラットフォーム研究所 所長
津村 聡一 氏
15:25~16:05
TM ForumにおけるAIを活用したネットワーク運用・管理の検討動向
5G、IoT、B2B2Xモデルが広がり、多様なサービスを滞りなく提供するには、ネットワークにおける自己最適化や自己修復などAIを活用した運用・管理が重要となる。そのため、テレコムオペレーション標準化団体のTM Forumでは、テレコム業界でのAI活用を検討している。本講演では、TM ForumにおけるAIを活用したネットワーク運用と管理に関する標準・ベストプラクティス・検証などを紹介する。
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
ネットワーククラウド事業本部
ソリューション営業部 担当課長
新井 利幸 氏
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
ネットワーククラウド事業本部
ソリューション営業部
水野 清貴 氏
16:05~16:25
質疑応答
 
16:25~16:30
閉会挨拶
早稲田大学
稲田 修一 氏