ARIB・TTC共催セミナー
「oneM2M / 3GPPが支えるIoT・スマートシティの世界 ― oneM2Mリリース3 / 3GPPリリース15 の標準化最新動向 ―」開催報告
ICT技術の活用により、あらゆる分野でデジタルトランスフォーメーションが進展し、効率的かつ持続可能なよりよい社会の実現に向けて、産業および社会の構造や、価値観までもが変化しようとしています。これを実現するためにIoTやスマートシティの構築を支える、さまざまな技術が開発されています。
IoTの共通サービスプラットフォームである「oneM2M」は、最新仕様であるリリース3を公開しました。今回の仕様では 「3GPPインターワーク」を主要機能として開発しています。次世代モバイル通信ネットワークを実現する「3GPP」とoneM2Mの両者がシームレスに機能連携することにより、IoTやスマートシティを容易にかつ確実に実現できることを大きな特徴としており、両者の強力な連携と相乗効果で、デジタルトランスフォーメーションの実現が加速することが期待されます。
本セミナーでは、oneM2Mおよび3GPPの合同イベントとして、それぞれの国際標準策定で活躍されている専門家を講師に迎え、両者の連携によるIoT・スマートシティ実現へのインパクトを中心に、それぞれの標準化の最新動向をご講演いただきました。
oneM2Mからは、リリース3の全貌、特に「3GPPインターワーク」を中心にご紹介するとともに、さまざまな分野のデータやアプリケーションを相互に活用できる強力な連携機能とインターオペラビリティが、サービス・ビジネスのイノベーションを実現する基盤を構築することをご紹介いただきました。
3GPPからは、技術仕様リリース15のネットワーク機能仕様において、IoTを実現する最先端のデータ通信を支えるネットワーク基盤として、大規模センサ網や大容量データ伝送、またV2Xなどのモバイルデータ通信を包括的に収容する機能とともに、ネットワークスライス技術や、エッジコンピューティング対応など、最新のIoT技術への展開についても詳しくご紹介いただきました。
ARIBとTTCは、3GPPおよびoneM2M双方の標準仕様に深く携わり、新しい技術開発を推進しています。TTCでは、oneM2Mリリース3および3GPPリリース15(ネットワーク機能仕様)について、「TTC標準」 としてダウンストリームのうえ発行しています。TTCホームページからどなたでも閲覧いただくことができます。
https://www.ttc.or.jp/document_db/
ご講演いただいた方々並びにご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
開催スケジュール
開催日時 | 2019年9月9日(月)13:30 ~ 17:40 |
---|---|
開催場所 |
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 2階 ABC会議室
東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビル【MAP】 |
主催 |
一般社団法人 電波産業会(ARIB)高度無線通信研究委員会モバイルパートナーシップ部会
|
後援 | スマートIoT推進フォーラム |
参加者数 | 110名 |
講演資料
資料ダウンロード
プログラム
時刻 | 講演内容 | 講演者 |
---|---|---|
司会:株式会社NTTドコモ
ARIB高度無線通信研究委員会モバイルパートナーシップ部会oneM2M対応WG 主査 榮 浩三 氏
|
||
13:30~13:35
|
開会挨拶
|
日本電信電話株式会社
TTC oneM2M専門委員会副委員長
山崎 育生 氏
|
13:35~13:50
|
oneM2Mの概要とリリース3
- IoT共通サービスプラットフォームの重要性 -
|
KDDI株式会社
oneM2M Steering Committee Vice Chair
TTC oneM2M専門委員会委員長
山崎 徳和 氏
|
13:50~14:15
|
3GPPインターワーク
- 進化するモバイルネットワークによるIoTの実現 -
|
KDDI株式会社
oneM2M Edge/Fog Computing, Vehicular Domain Enablement Co-rapporteur
山本 賢一 氏
|
14:15~14:25
|
OCF, LWM2Mインターワーク
- スマートホームの実現に向けて -
|
日本電気株式会社
吉川 恭史 氏
|
14:25~14:40
|
自動車への適用とユースケース
ー コネクテッド・カーの実現に向けて -
|
株式会社日立製作所
平田 哲彦 氏
|
14:40~14:55
|
セマンティクス・オントロジによるインターワーク
- 異なるプラットフォーム間の相互接続機能 -
|
日本電信電話株式会社
前大道 浩之 氏
|
14:55~15:10
|
相互接続性試験と認証
ー エンド=ツー=エンド インターオペラビリティの保証 -
|
日本電信電話株式会社
原田 恵 氏
|
15:10~15:20 |
世界のスマートシティ
ー oneM2Mで広がるスマートシティ間連携 -
|
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC)
濱野 宏 氏
|
15:20~15:30 |
Q&A(10分)
|
|
15:30~15:50 |
休憩(20分)
|
|
司会:クアルコムジャパン合同会社
ARIB高度無線通信研究委員会モバイルパートナーシップ部会 oneM2M対応WG副主査 城田 雅一 氏
|
||
15:50~16:00
|
3GPP最新モバイルネットワークの全体像
- 5G Ph1標準仕様の概要 -
|
ソフトバンク株式会社
TTC 移動通信網マネジメント専門委員会委員長
横田 大輔 氏
|
16:00~16:10
|
3GPPリリース15RAN概要
- 5G Ph1RAN新機能概要、IoT関連機能 -
|
富士通株式会社
TTC 移動通信網マネジメント専門委員会副委員長
相川 慎一郎 氏
|
16:10~16:35
|
3GPP リリース15コアネットワーク概要
- Service Based Architecture等 -
|
株式会社NTTドコモ
TTC 3GPP専門委員会副委員長
山田 郁夫 氏
|
16:35~17:00
|
IoTビジネスを支える3GPPの最新技術仕様
- Edge Computing等 -
|
日本電気株式会社
TTC 3GPP専門委員会委員長
田村 利之 氏
|
17:00~17:25
|
3GPPとoneM2Mとの連携
- ネットワークとサービスの連携によるシームレスなIoTサービスの実現 -
|
KDDI株式会社
3GPP TSG-SA Vice Chair
中野 裕介 氏
|
17:25~17:35
|
Q&A(10分)
|
|
17:35~17:40
|
閉会挨拶
|
一般社団法人電波産業会(ARIB)
西岡 誠治 氏
|
(一部順序を入れ替えてのご講演となりました。)
セミナーの様子
















