【2019年度情報通信月間参加行事】TTCセミナー 「IoTエリアネットワークに関わる標準化・技術動向 ~スマートシティの実現に向けて~」開催報告
IoT/M2Mに関連し、様々な組織で検討・標準化が進んでいます。その中で今回は、経済発展と社会課題の解決を目指すスマートシティの実現に必要な技術に着目し、特に、電力需給調整の通信ネットワークについての技術要件やサービスの実現に向けての紹介と、農業分野とインフラ分野におけるIoTの活用事例についての紹介をしました。さらに、TTC IoTエリアネットワーク専門委員会におけるエリアネットワーク関連の検討、標準化活動状況と、今後の方向性や課題についても紹介しました。
IoTエリアネットワークの今後の方向性や課題について、北陸先端科学技術大学院大学教授 丹 康雄 様よりご講演いただきました。
ご講演いただいた方々並びにご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
開催スケジュール
開催日時 | 2019年7月19日(金)13:00~17:40 |
---|---|
開催場所 |
一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) 2階 A・B会議室
東京都港区芝公園1-1-12 芝公園電気ビル【MAP】 |
主 催 | 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) |
後 援 | スマートIoT推進フォーラム |
協 賛 | 情報通信月間推進協議会 |
参加者数 | 101名 |
講演資料
※資料のダウンロードには会員ログインが必要です。
TTC会員様でログインID/パスワードが不明の場合には、ログインID/パスワード申請ページよりお問い合わせください。
資料ダウンロード
プログラム
司会:TTC IoTエリアネットワーク専門員会 委員長 布引 純史 氏 (NTT)
時刻 | 講演内容 | 講演者 |
---|---|---|
13:00~13:05
|
開会挨拶
|
TTC IoTエリアネットワーク専門委員会 委員長
布引 純史 氏 (日本電信電話株式会社)
|
13:05~13:40
|
需要家電力資源による需給調整を実現する通信ネットワークの技術要件
|
早稲田大学
主任研究員
小林 延久 氏
|
13:40~14:15
|
電力需給調整サービスに適する通信ネットワークとは
~安心・安全・セキュア・リーズナブルなサービスの実現に向けて~
|
NTTコミュニケーションズ株式会社
技術開発部 / 経営企画部IoT推進室
境野 哲 氏
|
14:15~14:30
|
休憩
|
|
14:30~15:05
|
農研機構におけるスマート農業推進の取り組み
|
農研機構 農業技術革新工学研究センター
高度作業支援システム研究領域
高度施設型作業ユニット長
太田 智彦 氏
|
15:05~15:40
|
IoTを活用したインフラモニタリングへ向けたセンサー情報モデル標準化の取り組み
|
沖電気工業株式会社
川西 素春 氏
|
15:40~15:50
|
休憩
|
|
15:50~16:25
|
IoT向けトランスポート技術の概説等について ~TTC技術レポートの概説~
|
TTC 通信インタフェースSWG リーダ
高呂 賢治 氏 (沖電気工業株式会社)
|
16:25~17:00
|
IoTシステムの簡単構築・簡単運用の実現に向けて ~TTC技術レポートの概説、他~
|
TTC サービスプラットフォームSWG リーダ
松倉 隆一 氏 (株式会社富士通研究所) |
17:00~17:35
|
IoTによる社会基盤と、IoT基盤の社会基盤化
|
北陸先端科学技術大学院大学
先端科学技術研究科 教授
丹 康雄 氏
|
17:35~17:40
|
閉会の挨拶
|
|
17:40~
|
意見交換会
|