TTCドキュメントデータベース

検索結果

新規・改版 ドキュメントNo 日本語タイトル 技術区分 PDF Word サマリ
JJ-90.31 キャリアENUMの相互接続共通インタフェース 共通インタフェース
R
JJ-90.30 IMS事業者網間の相互接続共通インタフェース 共通インタフェース
R
JJ-90.27 着信転送サービス(CDIV)に関するNNI仕様 共通インタフェース
JJ-70.30 IMT-2000(3GPP)ノード間インタフェース呼関連シグナリング 移動通信
JJ-70.20 PDCディジタル移動通信 ノード間インタフェース(DMNI) 移動パケット通信信号方式 移動通信
JJ-70.10 PDCディジタル移動通信ノード間インタフェース(DMNI) 移動通信応用部(MAP)信号方式 移動通信
JJ-50.30 155520kbit/s光加入者線の物理レイヤ仕様 B-ISDN
JJ-50.20 6,144kbit/sまでのディジタル専用回線サービスを提供する光加入者線伝送方式 ISDNユーザ・網インタフェース
JJ-50.10 ディジタルデータ網用メタリック加入者線伝送方式 ISDNユーザ・網インタフェース
JJ-41.10 ISDN用静止画映像伝送方式 映像符号化/AV通信
JJ-40.40 Fコード機能を用いたファクシミリ通信の拡張 テレマティック
JJ-40.30 SIP網におけるオーディオビジュアル通信システム 映像符号化/AV通信
JJ-40.20 NGN環境下のSOAP/HTTPを利用したコンテンツ転送システム 映像符号化/AV通信
JJ-40.10 アナログ電話帯域静止画映像通信方式 映像符号化/AV通信
R
JJ-300.20 IoTネットワーク向け有線通信インタフェース(広帯域 Wavelet OFDM PLC (「HD-PLC」) ) エリアネットワーク
JJ-300.10 ECHONET Lite 及び IoT アプリケーション向けホームネットワーク通信インタフェース(IEEE802.15.4/4e/4g 920MHz 帯無線) エリアネットワーク
JJ-30.10 電話網における着信端末識別インタフェース テレマティック
JJ-21.10 PBX等アナログインタフェース(SR方式) PBX
JJ-201.11 IP携帯電話の通話品質評価法 共通インタフェース
JJ-20.81 ATM機器を専用線/ISDNを介して相互接続するための物理レイヤ利用規定 PBX
JJ-20.80 プライベートATM網におけるTTC2M回線エミュレーションサービス仕様 PBX
JJ-20.70 私設総合サ-ビス網(異速度ディジタル網とのデ-タ通信)-PBX間信号プロトコル仕様 PBX
JJ-20.60 私設総合サ-ビス網(PBX間ローミング付加サービス)-PBX間信号プロトコル仕様 PBX
JJ-20.50 PBX─コンピュータ間アプリケーションインタフェース(TPCI) PBX
JJ-20.40 PBX間 ディジタルインタフェース (付加サービス)   - 概説 PBX
JJ-20.32 TDM-TDM間インタフェース-ビット多重形式 PBX
JJ-20.31 TDM-TDM間インタフェース-オクテット多重形式 PBX
JJ-20.30 TDM-TDM間インタフェース-概説 PBX
JJ-20.24 IPイントラネット網のVoIP(IP-QSIG)プロトコル仕様 PBX
JJ-20.23 PBX間 ディジタルインタフェース (共通チャネル信号方式)  - Bチャネル閉塞 PBX
JJ-20.22 PBX間 ディジタルインタフェース (共通チャネル信号方式) - サービス条件 PBX
JJ-20.21 PBX間 ディジタルインタフェース (共通チャネル信号方式) - 接続構成 PBX
JJ-20.20 PBX間 ディジタルインタフェース (共通チャネル信号方式) - 概説 PBX
JJ-20.12 PBX-TDM間 ディジタルインタフェース (個別線信号方式) - 信号規定 PBX
JJ-20.11 PBX-TDM間 ディジタルインタフェース (個別線信号方式) - 電気・物理条件 PBX
JJ-20.10 PBX-TDM間 ディジタルインタフェース (個別線信号方式) - 概説 PBX
JJ-100.01 メタリック加入者線伝送システムのスペクトル管理 DSL
JF-IETF-RFC793 トランスミッション コントロール プロトコル(TCP) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC791 インターネット プロトコル(IP) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC768 ユーザ データグラム プロトコル(UDP) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7434 SIPとISDN呼制御ユーザ情報のインタワーキング 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7433 SIPにおけるユーザ間呼制御情報の流通方法 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7316 セッション開始プロトコル(SIP)P-Private-Network-Indicationプライベートヘッダ(P-Header) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7131 セッション開始プロトコル(SIP)History-Infoヘッダのコールフロー例 共通インタフェース
JF-IETF-RFC7044 リクエスト履歴情報のためのセッション開始プロトコル(SIP)への拡張 共通インタフェース
JF-IETF-RFC6891 DNS用拡張メカニズム(EDNS0) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC6193 セッション記述プロトコル(SDP)におけるIKEのメディア記述 共通インタフェース
JF-IETF-RFC6116 E.164番号を統一資源識別子(URI)へ変換するための動的委任発見システム(DDDS) アプリケーション(ENUM) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC5996 インターネット鍵交換プロトコルバージョン2(IKEv2) 共通インタフェース
JF-IETF-RFC5391 JT-G711.1のRTPペイロード形式 音声符号化