TTCの活動とSDGs
TTCの活動とSDGsについて
日本は、超高齢化・人口減少社会、国及び国民の安全・安心の確保、自然災害への対応、サイバーセキュリティ、医療・ヘルスケア、企業経営の効率化等の分野において様々な社会課題を抱えています。
TTCは、これらの社会課題の解決に向けて、 情報通信技術(ICT)の目利きや「透明性」 「公平性」「効率性」に配慮した国際標準化に貢献するとともに、その普及活動や、ICTを活用した事例の展開等を行っています。
今回、政府の「SDGs実施指針」の8分野の分類に基づき、TTCの今後の取り組みと、各専門委員会とSDGsの関係性を整理しました。

図:TTCの主な活動とSDGsについて
(クリックで拡大)
TTC専門委員会とSDGs対応について
